僕が自由を証明しようと思う

ブログ『僕が自由を証明しようと思う』運営。 仕事漬けの20代を過ごし、得た経験・価値観・楽しさを中心に書きます。 雑記系(仕事論/マーケティング/時事ネタ/心理学/チャラいネタ)です。 ご連絡・問い合わせはFacebook、Twitterから。またはメール(w.sato0417@gmail.com)までお願いいたします。

やっぱりブログは思考の整理とインプットの定着に最適だなぁ、と改めて思った件

【スポンサーリンク】

初心者でも理解できる仮想通貨総合メディア

crypto-enjoylife.com

f:id:w-sato0417:20180731235523p:plain

ブログを書くメリットってたくさんあると思うんですが、

  • 思考を整理できる
  • インプットしたことが確実に血肉に変わる

この2点のメリットを最近すごく感じているんですよね。

 

その理由は、実は7月の中頃から「仮想通貨の情報特化ブログ」を始めていて、そのメディアを運用していることで、明らかに仮想通貨やそれに関連する金融リテラシーが上がっている実感があるからです。

▼仮想通貨に興味のある方はぜひ▼

crypto-enjoylife.com

 

ブログは第三者に見てもらうために書くものだから自分にもインプットされる

有名なラーニングピラミッドってあるじゃないですか。

f:id:w-sato0417:20180801000500j:plain

 

これなんですけど、「ブログ」はまさに『人に教える』に該当するんですよね

 

読まれるかどうかは置いといて、読まれるために書いてるのは間違いないので、断片的なメモだったり箇条書きのような文章は当然ながら伝わらないわけです。

 

まさに読者に教える、というスタンスで書くことによって、

  • 正確なインプット、参考文献の比較や読み込み
  • 情報ソースは正しいのかをリサーチ
  • ビギナーにも伝わるような言葉選び、専門用語は必ず解説を入れる

こうしたプロセスが必須になるため、より深いインプットを生みます。

 

さらに「気づき」を得られるのがブログ

仮想通貨の情報特化ブログをやっていると、頻繁に気になるニュースが飛び込んで来ます。

 

crypto-enjoylife.com

こちらの記事のように、ニュースを自分の投稿にまとめていると「ん?どういうことだ?」とか「以前となんか話変わってないか」という疑問が出てきます。

今までは、ただなんとなく目を通してただけのニュースが、記事にすることでより深く向き合うことになって、それが自身への気づきとなって返ってきます。

 

これはすごく大きなメリットだなぁと改めて感じました。

 

ブログは最高の勉強ノート

仮想通貨の分野にはずっと関心がありました。

産業革命、インターネット革命以来の革命だ。とまで言われている仮想通貨なのでやはり魅力的ですよね。 

 

その分、勉強することもたくさんあるので、今から始めるのは遅くないか?と思ってなかなか行動に移せませんでした。

正直、メディア運用としては後発ですが、めちゃくちゃ始めてよかったです。

まだ始めてから間もないですが、おかげでそこそこ語れるレベルになっています。

 

ビジネスとしては、成功するかわかりませんがw

レッドオーシャンの中のブルーオーシャンをなんとか探せるように頑張ります。

 

最後に…

ぼくは本当にハマったらとことんハマるので、実は会社の新規事業としても仮想通貨の法人メディアを立ち上げましたw

 

これで1日の大半を仮想通貨に使えるので、最高に楽しいです。

法人メディアのほうは、いろんな企業とタイアップなどしながら進めていく予定です。

 

仮想通貨の市場そのものは、まだぜんぜん未成熟なので食わず嫌いはもったいない。本当におもしろいです。

最後に、ぼくがあっちのブログで書いてる仮想通貨の未来を予想しているオピニオンを気が向いたら読んでみてくださいw

ひとりでも興味持ってもらえればいいなぁ。

crypto-enjoylife.com

crypto-enjoylife.com

crypto-enjoylife.com


少しでも参考になれば幸いです。