僕が自由を証明しようと思う

ブログ『僕が自由を証明しようと思う』運営。 仕事漬けの20代を過ごし、得た経験・価値観・楽しさを中心に書きます。 雑記系(仕事論/マーケティング/時事ネタ/心理学/チャラいネタ)です。 ご連絡・問い合わせはFacebook、Twitterから。またはメール(w.sato0417@gmail.com)までお願いいたします。

ブログのイロハを知らない僕が最初の一歩をスタートしてみた

【スポンサーリンク】

初心者でも理解できる仮想通貨総合メディア

crypto-enjoylife.com

f:id:w-sato0417:20160605124317j:plain

ついに、読者から書き手へ!

ずっと「やろうやろう」と思っていたブログを始めてみました。

ブログを運営する上で、記事の執筆だけではなくブログのカスタマイズもする必要があり、なかなか始めるためのまとまった時間を確保できず、機を伺ってました。

ゴールデンウィークの連休を活用して、ぼくはついにブログをスタートさせました!

 

自分の時間は自分でつくる時代

ここ2年くらいで一気にブログ運営で収益を作りながら生活をする「ブロガー」という存在が台頭してきているように思う。

そんな中そういった人たちを羨ましく思う一方で、『自分には無理だ』という概念が邪魔をして、多くのブロガーのただの読者として過ごしていた。

 

 

なぜブログ運営をスタートしたのか

ぼくはブログの知識はゼロの人間である。

HTML、CSSはほとんどわからない。SEOの知識もほんの少し。

そんな人でも今は挑戦しやすい環境に思う。

だから同じような人の一歩を踏み出すきっかけになるようなモデルになりたいとブログを始めた。

 

知識がなくてもまずはやってみよう

『始める前にちょっと勉強してから…』という人は絶対にやらない。

本当に興味があって始めたいなら『やりながら勉強』しようよ。

幸運にも、今はプロブロガーの方々がたくさんの教科書を出してくれている。

 

ぼくがブログを始めながら参考にしているのはnote(https://note.mu/)です。

 

イケダハヤトさん『ブログ運営の教科書』

note.mu

 

らふらくさん『サラリーマンが副業ブログで35万稼ぐまでの奮闘記』

note.mu

 

八木仁平さん『ブログ運営の教科書』

note.mu

どれも有料ですが良心的な価格で非常に参考になる。

だから、ぼくのような初心者でも始められるんですよ。

 

 

勉強しながら運営してみること

大前提はここにあると思う。

この記事もHTMLは使ってませんw

ブログの執筆をしながら覚えていくで良いと思うんです。

このサイトを参考にしながら少しずつ…ですね。

liginc.co.jp

 

まずはやりながら進めてみる。

失敗したって何も失うものはない。

 

でも、もしこのブログが少しでも見てもらえるようになれば

こんな初心者でもできるようになった

と伝わるはず。

 

 

たくさんのブロガーから学びたい

Twitterなどでフォローさせていただいているブロガーの皆さんから

たくさんインプットさせていただきます。

ブログのカスタマイズも全くできていないサイトですが

これから学びながら変化させていきます。

 

まずは誰にも読まれないことを前提でブログ更新をし続けていこう。

変化を楽しみながら。